先日、粟国島で撮影した写真と島の子どもたちとの粟国島の素晴らしさを伝えるコラボが、冊子になっています。 沖縄・那覇空港、観光協会などで見かけることになります。 ぜひ、お手に取っていただき、沖縄の小さくて、素晴らしい粟国島…
Pietro's Photo 撮影協力:「粟国島」パンフレット

12/25(金)18:00〜CHRISTMAS ITALIAN NIGHT!at わらぼんど(新都心)

クリスマスなイベントのお知らせです。 2015年のクリスマスな夜に、ピエトロ’s イタリアンナイト! 新都心にある、木のぬくもりたっぷりな空間「わらぼんど」さんから声がかかり、ピエトロ・ナイト。クリスマスな夜が実現しまし…
AGUNI ISLAND-粟国島の子どもたちに、“写真”伝える

ピエトロ、2015年11月、那覇市民活動支援センターの依頼で、粟国島の地元の子どもたちに写真のワークショップをしてた内容です。 ーfrom FaceBook 「pietro times」 https://www.face…
AGUNI ISLAND-粟国島の子どもたちに、“写真”伝える

ピエトロ、2015年11月、那覇市民活動支援センターの依頼で、粟国島の地元の子どもたちに写真のワークショップをしてた内容です。 ーfrom FaceBook 「pietro times」 https://www.face…
タイムスカルチャースクール 8/17〜start enioy!英会話☆(沖縄タイムス)

Monday 17th August at 7 p.m. I’ll start a new 10-classes course at Okinawa Times Culture School. Level: …
7/26 MANGIAMO a BOLOGNA! – ボローニャでランチ!

ボローニャ出身・ピエトロの手打ちのパスタ&イタリア家庭のパスタソース! 今回の料理講座は那覇市国際交流市民の会が主催しています。ゲスト講師です☆ 英語とイタリア語、イタリアン料理、イタリアの文化も面白く話すピエトロ、こ…
Pie&Satoセレクト〜イタリア雑貨 atコレクション(那覇市泉崎)7月中旬まで。

昨年12月の、イタリア帰省時に、雑貨好きなピエトロとさとこさんで仕入れて来た、イタリア雑貨が届きました。 那覇市旭橋から5分の「COLLECTION(コレクション)」さんにすでに1ヶ月ほど前から、 置かせてもらっており、…
ピエトロとフレスコボールと、ビーチクリーン…& BAQ

「日本フレスコボール協会」、というところがあるのですね。 ピエトロ、インタビューを受けたそうで、レポートで紹介されています。 【発見】沖縄でフレスコボールを普及するイタリア人!? http://blog.livedoor…
「おきなわワンニャンの会ミュウ」にてポストカードを紹介

「ミュウ」さんは、2014年7月、那覇・浮島通りにて、保護したピナ(今は、我が家でぬくぬく)の骨折を手術する時、 ミュウさんが「大丈夫、なんくるないさ」と、背中を押し、 協力なしには、治すことはできなかった、ご恩のある那…
「おきなわワンニャンの会ミュウ」にてポストカードを紹介

「ミュウ」さんは、2014年7月、那覇・浮島通りにて、保護したピナ(今は、我が家でぬくぬく)の骨折を手術する時、 ミュウさんが「大丈夫、なんくるないさ」と、背中を押し、 協力なしには、治すことはできなかった、ご恩のある那…